MacBook Pro を購入したので歴代PCを振り返った

新しい13インチMacBook Proを購入しました。

Macを買う必要はもうずっと長いこと感じていて、しかしスペックをどれくらい積むかが判断できず決めあぐねていたのですが、今回バイト先の先輩プログラマー方の推薦やお墨付きを得て、本日ついに上記モデルで注文する運びとなりました。一週間ほどで自宅に届くようです。

さて、Macは今のバイト先で業務のために使うようになり、かれこれ利用し始めて二年近くになるのですが、それまでは小学生の時に初めてパソコンを触って以来、ほとんど使用したことがありませんでした。家のパソコンのOSはずっとWindowsだし、携帯電話もスマートフォンです。「マカー」なる概念を知って以来、Macにはマニアックでとっつきにくいイメージがずっとあり、熱心な信者に抵抗を感じてApple製品を敬遠していたほどだったのですが、今回の購入を契機に情報まわりの環境がまるっと入れ替わるということがひょっとすると起こるかもしれないので、私がかつて使用していたWindows機たちを記録しておこうと思います。

一代目:NEC Lavie PC-9821 / Win95(2002年~2003年)

muraoka.ocnk.netおそらくこのモデルだと思います。黒のガワでグレーのキーボード、高さもこれくらい分厚かった記憶があります。

父が仕事で使用していたパソコンのお下がりで、小学4年生の時から使用するようになりました。フロッピードライブはもちろんのこと、PCカードを差し込む端子があり、そこにeo64エアという無線データ通信サービスの端末を挿してインターネットに接続していました。利用を開始してすぐに、おもしろFLASH動画から当時の「2ちゃんねる」にたどり着き、ゲーム攻略掲示板に家族の情報を書いたり、AA板でコテハンを名乗ったりするようになったりしました。また当時、ブラクラともウィルスともつかない謎のURLを踏みまくっていたので、何やかんやあって最終的に起動不能になったような気がします。

二代目:NEC Lavie NX LW23C / Win98(2003年~2005年)

aucview.aucfan.comこれはもっと記憶が曖昧ですが、ガワもキーボードも黒一色のモデルだったと思います。父が亡くなったので、我々家族が使用するようになりました。といっても当時すでに家の中でパソコンを使いこなせるのは自分ひとりしかいなかったので、私が好き勝手利用していたのではありますが。家族旅行などの写真が入っていたはずですが、おそらくもう救出不可能だろうとか言いながら現在に至ります。

三代目:富士通 FMV-BIBLO NEシリーズ / Win98SE(2005年~2007年)

diaryonweekend.seesaa.netこのモデルではない気がします、ホイールパッドは確か円形でした。しかし手前のスピーカー部がなめらかになっている部分はこんな感じだったので、恐らくFMVのBIBLOシリーズではあったのだろうなと思います。

これも伯母から譲り受けたパソコンで、それなりに長い間使用していた記憶があります。妹もペイントで絵を描いたりして、それぞれが集めた画像ファイルが入ったフォルダがデスクトップにある映像が脳裏に浮かびます。こちらは最後まで使えなくなることはありませんでしたが、末期には画面の発色もおかしくなり、かなりギリギリな状況まで来ていました。

四代目:NEC VALUESTAR S VS570J/G / WinVista(2007年~2011年)

kakaku.comこれは多感な時期を過ごした中で最もよく利用し、それゆえ最もその性能を恨んだ機種でもあります。家電量販店にパソコンを見に行き、いま一番新しいWindowsのOSであるWindows Vistaの製品で、今までずっとノートPCだったが今回はデスクトップPCをということで、なんと地デジ受信機能もついているこちらを購入したのですが、蓋を開けてみればCPUはCeleron Mだし、テレビまわりのシステムは標準ソフトウェアと噛み合ってないし、Vistaだし、チャンネル更新のため勝手に起動して夜中とかうるさいしで、なかなか癖のあるマシンでした。とはいえ文句を言いながらも五年以上の長きにわたり、ニュー速VIPでホームページ作る企画やったり、ふたば☆ちゃんねるで二次エロ画像を大量に収集したり、とにかく思い入れのあるパソコンではあります。今でも起動すると思いますが、デスクトップ表示するまでにも6,7分とかかかるので、データをサルベージしてからは全く触っていません。

五代目:東芝 dynabook Satellite K20 / WinXP(2010~2012年)

kakaku.com仙台のVALUESTARがあんまり重いということで、もうちょっとマシなマシンが中古で買えるんじゃないかということで、ソフマップで当時まだ評判の良かったWindows XPのノートパソコンを購入しました。こいつはそれなりに軽快に動いて、持ち運びこそしないものの炬燵の上に置かれており、冬はぬくぬくとネットサーフィンができるので良い思い出があります。

六代目:NEC LaVie S LS550 / Win7(2012年)

kakaku.comこれのワインレッドのモデルでした。

大学入学と京都での下宿が決まり、新しくパソコンを買う必要がでてきたところで、大学生協が推すLet'snoteが19万9800円もして高すぎやろということで、やはり家電量販店に行って「とりあえず」選んできた、Core i5のノートPC。持ち運ぶことそんなにないだろうと思っていたが、何度か持ち運ぶうちにやっぱり重いしデカいなということになり、当初の予定通りこちらは実家用に送り返すこととなったのでした。

七代目:Panasonic Let'snote CF-SX / Win7(2012年~2017年)

www.be-stock.comなんかSX2ばっか出てくるんですけどSXの方です。

大学生協のPCコーナー見てたら案の定、春に買い渋ったLet'snoteが激しく寝落ちしていて、7月くらいに12万9800円になったところで現金持って購入。秋には結局9万9800円くらいまで下がってた気がします。このノートPCはあっけにとられるほど軽くて、めちゃくちゃ取り回しが良かったので、趣味勉学ともにフル活用しました。特に夜中、布団に横になりながらPCできるのは最高の体験でした(当時まだスマートフォンを持っていなかった)。それが2016年の冬、前年の秋にスマートフォンの画面を割って代わりにパソコンを手でつかんで持ち運ぶことも多くなった頃、岡山のネカフェに泊まってTweetDeckを見ていたところ手元のコーンスープをキーボードの上にこぼしてしまい、一時危機的な状況に陥ります。家に帰ってレッツノートを分解し、キーボード部分のみ注文して交換することで、DVDドライブが使えなくなった以外はほとんど元通りになったのも束の間、その二日後に家の中で落として液晶画面を破損。こちらは交換するにもパーツ代が3万超えとバカにならないため、以後はテレビ画面につないで利用という情けない状態で一年以上過ごしました。

八代目:SONY VAIO Duo 13 / Win8(2017年~現在)

kakaku.comそんな話をバイト先でしていたら、サークルの先輩であり自分を今のバイト先に引き入れてくれたid:minemuracoffeeさんがパソコンを譲る約束をしてくれました。それもなんとVAIO。Let'snoteを使っている間も高くて手が出せなかった代物ですね。これは性能もそれなりに良いながら見た目がとにかくかっこよくて、あんまり親しくない人にまでいいパソコンだと言われたり、フリップの様子を見せて驚かれたりするなどしました。しかしこちらも今年の冬に、深夜大学構内から出る門が閉まっている折に自転車を塀越えさせようとしたらカゴに置いていたトートバッグが落下し足元に落ちていたコンクリートブロックにパソコンの角をぶつけて液晶画面無事死亡という憂き目を見てしまいました。タッチパネル含め、動作自体には特に支障ありませんが、せっかくの見た目が貧乏臭くなってしまいました。そういうわけで今回は迷いながらもAppleCareをつけたわけです。

そんなわけで、満を持して購入したMacBook Pro。これから三年、いや五年は一緒に頑張っていこうな。

九代目:Apple 13インチ MacBook Pro / HighSierra(2018年~)

www.apple.com