プロポーザルは落ちたけどbuilderscon 2019に参加した

8月29日から31日にわたって開催された builderscon tokyo 2019 に参加しました。

builderscon.io

概要

buildersconは「『知らなかった、を聞く』をテーマとした技術を愛する全てのギーク達のお祭り」で、毎年複数名の参加者や登壇者が当時いたはてな京都からも出ていました。今年から東京に引っ越し、場所も北千住の東京電機大学と自宅から近いので気軽に参加することができました。

そこで自分もプロポーザルを出してみたのですが、あえなく不採用となりました。

builderscon.io

この素案はbuildersconが終わった現在も実現しておらず、もう少し寝かせる必要のあるネタだったかなと思います。しかしながら結果的にチケットを優待価格で購入することができ、お得にセッションを聴きに行けました。

二日目まで

builderscon本編なのですが、一日目と二日目は普通に出勤日なのであまり参加できませんでした。退勤後、自分が着いた頃にちょうど人々が解散しはじめるみたいな状況で悲しかったです。

それで、出てきた人々と馬肉を食べに行ったり川を見に行ったりしていました。

 

三日目

最終日は朝から通しで参加できました。

聞いたセッション

以下のセッションを聞きました。

めもりー「PHPJVMを実装してHello Worldを出力するまで」

aereal「自動作曲入門」

湯村翼「20年後のソフトウェアテストの話をしよう」

Graham Jean「Oxygen Not Included: A Game That Inspires Science」

聞きたかったセッション

聞きたかったけど都合が合わず聞きに行けなかったセッションです。

向井咲人「現在フロントエンドに欠かせないwebpackとBabelを理解しよう」

nrslib「フロントエンドのつくりかた」

tsubomitch「もしもハッカーの「サイバー攻撃日誌」が読めたら」

builderscon.io

面白かったLT

最後のLTが濃度めちゃくちゃ高くて面白かったです。Wolflam Engineは色々遊べそうなので触ってみたいなと思いました。

その他

さくらインターネットさんからランチ券が出ていて、美味しいパスタを食べました。

 

ツイートがセッションの質疑応答で取り上げられたりしました。

アフターパーティーの券を買い逃していたので、HUBに戻って一人で飲んでたらはてなの人々が集まってきていい感じでした。

その後やはり川に行ったんですが、猫しかいませんでした。

結局他の人々と合流したんですけど、その前に友人の @Windymelt のジャケットを二日前の馬肉専門店で確保していたので、それ着て行ったら大盛り上がりになり写真を撮られりしました。

今後

面白い発表もいいけど、勉強になる発表もいいなと感じました。

せっかくフロントエンドエンジニアになったので、まだ日本では知れ渡っていないコンセプトとか紹介したりしていきたいです。

f:id:silloi:20190901130624j:plain